マウスコンピューターでクレジットカードを利用してPCを購入しようとすると、なぜかエラーが出てしまい決済ができないことがあるそうです。
こちらの記事では、
・マウスコンピュータもしくはG-TUNEでPC購入時にエラーが出てしまった。
・「ご入力いただいたカード番号での決済受付ができませんでした。(920001)」と表示され決済できない。
・「エラーが起きました。再度ご注文ください。」「決済処理中にエラーが発生しました。」といった画面が表示され、購入できなかった。
上記のような方に向けて、解決策を書いていこうと思います。
マウスコンピューターでクレジットカードエラーが出てしまう原因と解決策・対処法
今すぐ手っ取り早く解決したい!といった人には、こちらから下に記載されてある受付サポートに電話して状況を説明することをおすすめします。
やはり受付サポートの人たちはこういった決済エラーの電話対応に慣れているため、状況を把握して瞬時に解決へ導いてくれるかと思います。
とはいえ、電話するのは嫌だ。そっちのが面倒だ。なんて思う人は、下記の予想される原因と解決策をしらみつぶしに見ていってください。
クレジットカードが上限額に達してしまっている
まず最初にクレカエラーが出てしまった際、確認したい項目はこちら。
クレジットカードが上限額に達してしまっていることです。
マウスコンピューターで購入する際だけでなく、PCなどの高額商品を購入する際によくある出来事かと思われます。
先月アマゾンで物欲を発散したりしませんでしたか?旅行に行ったりしませんでしたか?
心当たりがある方は、一度クレジットカードの公式HPにログインして、利用可能残高を調べてみましょう。
ログインして利用残高が足りない!となった場合は、クレジットカード会社に利用上限を引き上げてもらいましょう。
一時的に引き上げることは可能ですが、審査が必要なため場合によっては1週間ほど時間がかかる場合もあります。
1週間も待てない!って方は、こちらの支払い方法一覧を確認しつつ、現金払いで購入するか、別のクレカを利用するか、ジャックスショッピングローンを利用しましょう。
クレジットカードの更新ができていない
クレジットカードの更新ができていない場合も、マウスコンピューターやG-TUNEでの決済時にエラーが起きてしまいます。
カード表面に記載されている利用期日を今一度確認してみましょう。
こちらもクレジットカード会社に連絡して、更新してもらう他ありません。
その際も、少しばかり時間がかかることもあります。
マウスコンピューターでは頻繁にセールが開催されているため、このセール時期を逃したくない人は、先ほど同様に別の支払い方法を利用してみてください。
決済システムに対応していないクレカを利用している
マウスコンピューターの決済システムに対応していないクレカを利用した場合も、クレジットカードエラーが出てしまうようです。
利用可能なクレカ一覧はこちらから確認することができます。
今一度、自身の利用しているクレカが対応しているか確認してみましょう。
上記URLから確認した後、自身のクレカが対応していない場合は他のクレカを利用するしかありません。
自身の2枚目のクレカを利用するか、知人、恋人、家族から借りる等して対処してみてください。
カードセキュリティによって利用できない
深夜に利用する場合
高額商品を購入する場合
初めての店で購入する場合
上記3点に当てはまる場合は、カードセキュリティによって利用できないことを視野に入れいておいた方が良さそうです。
こちらに関しては、PC購入者の3割ほどがこの状態に陥ってしまうといわれており、マウスコンピューターでPCを購入する時も例外ではありません。
主に楽天カードやyahooカードを利用した場合にみられる現象であり、この2つのカードを利用した場合はセキュリティの観点を疑った方が良さそうです。
とはいえ、もしかしたら対応していないクレカかもしれないので、この問題を疑うのは一度こちらでマウスやG-TUNEの対応クレカを確認した後にしましょう。
対処法としては、各クレジットカード会社に連絡して状況を確認するしか解決方法はないようです。
楽天カードやYahooカードの場合は、不正利用防止機能の基準が高く、高額な商品を購入した時はほとんどの確率でロックされてしまうといわれています。
楽天カードの不正利用防止機能フィルターを解除するには下記、楽天e-NAVIから解除することができます。
Yahooカードの不正利用防止機能を解除するには、本人認証サービスの設定が必要となります。
まだ設定が完了していない場合は、下記のページから確認してみてください。
入力不備があった
そもそもクレカ情報を入力する際に不備があったとしたら、適切に決済できないことは目に見えています。
上記原因を探ってみても解決しない場合は、改めて入力不備の観点を疑った方が良さそうです。
こちらから再度購入画面へ移れるので、決済が失敗していることをきちんと確認出来たら、改めて入力しなおしてみるのも有効かもしれません。
ちなみに決済が失敗した場合のキャンセル処理は不要です。
どうしても不安な場合は、こちらの下記に記載されている「購入に関するお問い合わせ/ご注文」へ問い合わせて確認してみてください。
それでも解決しない場合
現金で支払う
それでも解決しない場合は、現金で支払う他ありません。
銀行振り込み、代引き、コンビニ決済など、支払い方法はいろいろとあるので、こちらから確認してみてください。
月1,000円~払いから可能な、金利手数料無料のジャックスショッピングローンを利用する
というよりも、マウスコンピューターで買い物をする人に最もおすすめしたい支払い方法が、ジャックスショッピングローンです。
18歳以上から利用ができる(18歳~20歳未満の人は親権者の同意が必要)ことに加え、銀行口座引き落としで支払いができるので、クレジットカードを持っていない大学生にも非常に人気なサービスです。
36回分割までならば金利手数料無料キャンペーンを頻繁に行っているので、ぜひチェックしてみてください。
現在も手数料無料キャンペーン中なのか確認するならこちら>>>
ジャックスショッピングローンの特徴は以下の通りです。
・クレジットカード無しで後払い・分割払いできる
・支払い方法を銀行口座引き落としに変更可能
・キャンペーン中にて分割金利がかからない(手数料諸々無料)
・18歳以上から利用できる(20歳未満の人は親権者の同意が必要)
・審査は最短5分で終了
・月1,000円払いまで分割できる(マウスコンピューター限定!)
特に注目したいポイントが、月1,000円払いまで分割可能(36回分割までなら金利手数料無料)ということ。
BTOショップの中でも人気な、ドスパラやパソコン工房などもジャックスショッピングローンを取り入れているのですが、最低でも月の支払いは3,000円~となります。
月1,000円支払いでOKなのはマウスコンピューターのみなので、ぜひとも有効活用したいところです。
一括現金で支払う際の金額と同じ料金で分割払いできるのは、お金のない学生や新卒社会人にありがたいですよね。
クレジットカードで分割を選んで手数料を取られるくらいなら、ジャックスショッピングローンを利用したほうがお得ですよ。