こちらの記事では、
・ツクモでPCを間違えて購入してしまった!
・ツクモで注文キャンセルをしたいんだけど…
・ツクモで注文内容を変更したいんだけど…
・キャンセル料は発生する?
・電話やメールでのキャンセルの仕方を知りたい!
上記のような方に向けて、解決策を書いていこうと思います。
ツクモでの注文キャンセル方法は若干複雑であり、一歩間違えばキャンセル料が発生することになるので、慎重に読み進めていってください。
そもそもツクモでPCの注文キャンセルはできるのか?
そもそもツクモでPCが手元に届く前の注文キャンセルは可能なのか。
結論から言いますと、ツクモでの注文キャンセルは可能となっております。
ただし場合によってはキャンセル料(ご購入税込金額の30%)が発生することになるので、どうしたらキャンセル料が掛からずに済むのかみていきましょう。
キャンセル料が発生する時としない時の違い
キャンセル料が発生しないパターンというのは、
ご利用者(あなた)とProjectWhite(TSUKUMO)との間の売買契約が成立していない状況で、キャンセルする旨を問い合わせた場合のみ。
となります。
どういうことだってばよ?と疑問に思うかもしれませんが、一度こちらの利用規約(13.売買契約の成立、15.変更・キャンセル)を確認しておいてください。
ぶっちゃけ結論はこちらの利用規約に書いてあり、TSUKUMO利用者たるもの一度はこちらの規約を確認しておいて方が良いです。
利用規約(商品の変更・キャンセルに関して)はこちら【TSUKUMO公式】>>>
売買契約が成立するタイミングはいつ…?
では上記文章における、売買契約が成立するタイミングは一体いつになるのか。
これは利用規約(13.売買契約の成立)に書いてある通り、注文商品が届け先に到着した時点となります。
つまるところ、通常注文商品が届け先に到着していない状況であれば、キャンセル料はかからないということになるんですね。
基本的に注文商品が届け先に到着していない状況であれば、キャンセル料はかからない!
取り寄せ商品やBTO商品を注文した場合は例外
ただしここには注意が必要でして、取り寄せ商品やBTO商品を注文した場合は、売買契約が成立するタイミングがズレます。
この場合の売買契約成立のタイミングは、ProjectWhite(TSUKUMO)が商品を取引会社に生産依頼または発注する時点となるのです。
つまり、取り寄せ商品やBTO商品を注文した場合は、TSUKUMOが商品を生産依頼もしくは発注するまでにキャンセルする旨を伝えないと、キャンセル料がかかってしまうことになるのです。
取り寄せ商品やBTO商品を注文した場合。
この場合は、TSUKUMOが商品を生産依頼もしくは発注するまでにキャンセルする旨を伝えないとキャンセル料がかかってしまう。
まとめると、キャンセル料が発生する場合は下記条件となります。
・取り寄せ商品、BTO商品を注文した場合は、商品の生産依頼や発注がされたあと
・上記商品以外の場合は、自身の手元に商品が届いたあと
自身の商品が生産依頼や発注が行われているか確認する方法
となると気になるのが、自身の商品が現在どのステータスにあるのかどうか?ですよね。
こちらの方法に関しても、注文した商品の内容によって変わってきます。
利用規約(13.売買契約の成立)に、状況によっての生産依頼・発注依頼の確認方法が記載されているので、確認してみてください。
ツクモで注文キャンセルする方法
ツクモで注文キャンセルを行う方法は1点のみです。
注文時にお送りしている「ツクモネットショップご注文の確認」メールに記載されているフォームから申し込むことによって、キャンセル処理を行うことができます。
複雑な手順は必要ありませんね。
改めて注文確認メールを確認して、案内に沿って対応してみてください。
キャンセル・返品・初期不良交換・バルク品保証について【TSUKUMO公式】>>>
ツクモで注文内容を変更する場合
メモリをもう少し増設したい…グラボを追加したい…等、注文後に商品内容を変更したい時ありますよね。
注文内容を途中で変更したい場合、ツクモでは対処することはできません。
こちらに記載の通り、「ご注文内容の変更(商品、お支払方法、複数注文の纏め発送など)はお承りできません。」と書かれています。
そのため、一度注文をキャンセルしてから再購入を行うしかないようです。
この際、商品の在庫状況や販売価格が変更となっていて、同じ条件、商品での再注文頂けない場合があるので、注意が必要です。
クレジットカードエラーが出た場合キャンセルは必要?
ツクモでPCを購入していると、稀にクレジットカードエラーが出てしまい、正常に決済が行えない場合があるようです。
この場合、キャンセルは必要なのかどうか不安になりますよね。
結論から言うと、クレジットカードエラーや何らかのエラーによって決済が正常に行われていない場合、キャンセルは必要ありません。
当然のことながら、決済が正常に行われていない場合は注文も通っていないので、そもそもキャンセル処理を行うことができません。
ツクモの場合、注文確認メールからでないとキャンセルすることはできないので、なおさらですね。
ちなみにエラーが出た際の対処法に関しては、下記記事を参考にしてみてください。
